こんにちは!
10月に入ってもしばらく暖かい日が続いていましたが、今日は一気に秋の気配に。
羽織ものが重宝する季節になりましたね。
暑がりで寒がりの私にとって、秋は大好きな季節。
金木犀の香りに、心地いい澄んだ空気。
何もない日は、赴くままに近所の土手沿いをよく散歩して、に秋の空気を感じています♫
さて、今回は、この秋トレンドのチェック柄ジャケットの着回しコーデ。
実はジャケットは8月頃からデパートやルミネなど色々なお店を見ては試着し、チェックしていたのですが、なかなか出会えず。
フラ〜っと何気なく近所のお店に入ったら、なんと出会いました!
骨格ウェーブの私にとってジャケット選びは難しい。のですが、このジャケット、リラックス感のある柔らかい素材で、着丈感もお尻が程よく隠れて絶妙。
チェック柄が小さく控えめ、色のコントラストも落ち着いているので、比較的どんなテイストのコーデにも仕上がります。
ワンピとジャケットはシンプルなので、小物がテイストを左右する鍵。
目を惹く鮮やかな丸みのあるクラッチバックが、可愛らしい印象に。カジュアルなブーツと合わせてキュートタイプコーデに。
ジャケットをあえて着崩すスタイリングで、こなれ感を。
トレーナーを肩掛けして、コンバースのスニーカーにパンツを合わせ、伊達メガネの小物でカジュアルコーデに。
ジャケットを、綺麗目に着ないのがポイントです。
光沢感のある白パンツに合わせて、ローファーにしたらクールスタイルに。
かっこいい印象にもなります。
私の場合、骨格ウェーブなので、ベルトをするなどしてウエストマークを取るとバランスが取れます。
また、ジャケットのネックラインがV字なので、Vネックにしてしまうと貧相に見えてしまいます。
ジャケットの時は、中に着るものはUネックやデコラティブなブラウスを持ってくるとスタイルアップします。
デコラティブなブラウスにして、小物を華やかにすれば女性らしい印象に。ボトムスはあえてデニムにすることで、今っぽさを意識。
サラッと着たい時、シンプルなタイトスカートに合わせればソフトで綺麗めな印象に。どんなシーンにも浮くことがない、安心感を与えるソフトエレガントタイプにピッタリです。
チェックジャケット1着に、これだけのテイストで着回すことが出来ました!
1枚のアイテムに、色んなテイストのコーデを考えると、マンネリ化を防ぐことができます。
よく、「あれっ?着ていく服がない・・・汗」
ってなりませんか?
それは、「着ていく服がない」のではなく、
「オシャレに見える服の組み合わせがわからない」のが大きな原因です。
こちらのサロンでは、診断後の洋服でお困りの方に向けて、
☑︎ファッション相談
☑︎印象アップ講座
などをご用意しています。
診断はあくまでも、印象アップするための入り口に過ぎません。
実際に、ご自身で洋服を選び、メイクをして外見を作り上げていくことが目標です。
ファッションや外見でお困りの方を、しっかりと丁寧にサポートいたします。
▼ショッピングアテンダント・ファッション相談のご予約はこちら▼
お申し込み▼3ヶ月で垢抜ける!印象アップ講座のお問合せ・ご予約はこちら▼
講座ご予約・お問合せ〔LINEお友だち追加〕
お友だち追加後、以下をご入力ください。
・お名前
・印象アップ講座申し込み
LINE友達追加