最近はよく耳にするパーソナルカラー診断、骨格診断、顔タイプ診断などの診断系。しかし、外見的要素の似合う服のグループ分けだけでは、マインドがついていかない方もたくさんいるのも事実。
体型にも顔の雰囲気にも合っているけど、なんとなく自分らしくない!
素敵だけど着ていて心地よくない!
というのはこれが根本原因です。
そしてPIと着ている服が合っていないとそもそも周りからも誤解されたりしますし、外見的に似合うと診断された服を着ても知人から「らしくないね」と言われてしまったりもします。
PI診断で自分にふさわしい、または潜在的に求めているファッションのタイプがわかれば、カラー診断や骨格診断などの外見診断をもっともっと活かすことができるのです!
カラー診断からスタートしたほとんどの方が自分探しで迷走してしまいます
パーソナルカラー診断を受けて、なんだかしっくりこなくて、もう一度違うサロンでパーソナルカラー診断をして、、、とカラー診断迷子になっている人がいる、ということは良く知られています。
そしてその後、「骨格診断がいい」ということを知って、骨格診断を受けに行く。そしてカラー診断と骨格診断の結果のイメージがそれぞれ違ってうまく活用できない人や、なんとなく自分の雰囲気に合わないとせっかくの診断結果を活用せず、これまで通りに無難な服に戻ってしまう人も。
さらに「顔のタイプでいろいろわかるらしい」と知ると、今度はそれを受けにいく。そしてしっくりくる人は良いのですが、自分のスタイルを持った生き方をしている人や、全くのファッション初心者の中には違和感を感じる人も少なくありません。
そこで最終形をつくるのがPI診断です。これまでの外見だけの似合わせではなく、外見と内面と行動面を含めた自分らしいファッションスタイルを確立できるので、99.9%の人が納得してくれます。
ですから、パーソナルカラー診断を受けて迷走してしまった方にPI診断をお勧めしています。
このように、外見的な似合わせの診断だけではなく、PI(パーソナルアイデンティティ)までを含めたふさわしいファッションがわかることが今求められています。
まだパーソナルカラー診断を受けていない方は、まずはPI診断からスタートするとスムーズです!
人と会う機会が少なくなってしまった今のうちに、自分らしいおしゃれを始めましょう!
人と会う機会が少なくなったこの一年。まだしばらくこのような状態が続きそうですね。
そのような中、人は二つの考え方に分かれるようです。
1.あまりいろんな人と会うことがなくなったから、服装もメイクも適当になってきたかも
2.人と会えない今のうちに、自分を高めておきたい!
あなたはどちらですか?
以前のような派手な外出は控え、オフィスと家の往復のみ。だから服装メイクも手を抜いてしまいますか?
今、あまり人に会わないからこそ、誰かと会った時の印象は記憶に残りやすいですよね。
そして、あまり人に会わないからこそ、自分のために時間を使って変化ができ、いつかの日のための準備ができるのです。
今手を抜いている人は、数年後に今の状態に戻れるはずもありません。
今が未来をつくります。
PI診断オンラインイベント開催!!
6人のPDAプロが同時にオンラインでPI診断を行うライブイベント!
この度、このPI診断のオンラインイベントを開催します!!!
対象者は2パターン
①自分らしいおしゃれを知りたい方
・パーソナルカラーや骨格診断を受けたけれど納得できなかった方
・垢抜け感と自分らしさを兼ね備えたおしゃれを楽しみたい方
・これからもっとおしゃれを楽しみたい方
・買い物で失敗したくない方
・他人から見た自分と本当の自分のギャップを知り、ファッションでスムーズに解決したい方
②イメージコンサルタントの最高峰として活躍したい方
・外見的な診断メニューに新たにPI診断をプラスしたい方
・リピーターの方に新しいサービスを提供したい方
・オンラインでもできるサービスを取り入れたい方
・カラー診断や骨格診断などの外見診断で違和感を感じてきたアーリーステージのイメージコンサルタント(1年目〜3年目)の方
ここから先は自分のことを知りたい方と、イメージコンサルタントの方と別々に詳細をご説明いたします。
PI診断をサービスに取り入れたいイメージコンサルタントやサロン代表者様はこちら
すぐにお申し込みをされたい方は下記のお申し込みフォームから!