お客様レポート♪
日々の業務に追われてしまい、こちらのコーナ〜がなかなか更新できずにいますが、できる範囲で記録に残していきますね。
今回のお客様は、次の通り。
ご年齢:20代半ば
骨格:ストレート
顔タイプ:ソフトエレガント(エレガント寄り)
落ち着いた印象で知的な雰囲気、笑顔が柔らかい方でした♡
パーソナルカラーと顔タイプとの相性がよく、ソフトエレガント・サマータイプは「上品・控えめ・ソフト」な印象です。
ですが、骨格ストレートは直線が得意なので、ソフトエレガントやサマータイプのイメージとは少し離れてしまい、洋服選びに難しく感じてしまうポイントになるのではないかと思います。
ポイントとしては、着痩せを確実にしたいなら骨格ストレートを優先します。
例えば、デニム選び。
デニムはテイストによって大きく差は出ないアイテムですよね。
リクルートスーツやデニムなどは、テイストをそもそも考える必要性がないので、そのような場合は骨格を優先するのをオススメします。
垢抜けたい、など全体のイメージアップを図りたいのなら、顔タイプを優先します。
顔の印象は、第一印象に大きく左右します。顔の雰囲気に調和した洋服を着ると、自分をわかっている、と見られ、おしゃれに見られます。
こちらの記事に、パーソナルカラー・骨格・顔タイプ。どれを優先すればいい?と分かりやすく説明してますしてます。
では、お客様のオススメのアイテムをご紹介します。
引用:natural beauty basic ストライプチュニックシャツ
前後2wayで着回し力もあるチュニックシャツ。
落ち着いたトーンでありながら印象的なパープル。また、主張しすぎないピッチが細いストライプ柄は、サマータイプやソフトエレガントにぴったり!前後どちらでも着られる2way仕様で、着回し力も◎。デニムなどのカジュアルパンツはもちろん、白やミントなど春らしい明るいカラーのきれいめパンツとあわせるのもおすすめです。
シャリ感がある素材やIラインスカートのシルエットなど、骨格ストレートタイプに似合う要素がたっぷりでオススメ!
ON/OFF問わず幅広く着まわせるシンプルなデザインや、ベーシックに使いやすいライトベージュが、顔タイプ的にもパーソナルカラー的にもお似合いです。
程よく厚みがあり、裏地はないのですが透け感を感じることなく、季節を問わず身に付けられます。大きめのベーカーポケットがカジュアルすぎず、トップスの合わせによって顔を変えてくれます。キレイめだけでなく、カジュアルにも寄せられる優れもの。スリットも大人のあきに拘ったデザイン。
コーディネートを格上げしてくれるマニッシュなジレは、羽織るだけでネックラインや気になる腰回りがスッキリします。
柔らかい配色コーデで、キレイめがお好きなサマータイプやソフトエレガントタイプには取り入れやすく、かつ雰囲気に調和しオススメです。
自分のタイプが分かれば、なりたい方向性になるための方法などもしっかりわかります。
「似合う軸」と「自分らしさ」を掛け合わせて、おしゃれを楽しんでくださいね♡
イメージコンサルタントサロン MAKE STYLE の情報はこちら。