自然体でいこう!リラックス効果のある緑の色彩心理


緑の色彩心理


「緑」には、どんなイメージを持ちますか?

・植物

・山

・公園

・田園

・野菜

・四葉のクローバー

などが思い付きますね。

一般的に言われている「緑」のイメージは、

●エコ  ●穏やか  ●くつろぎ  ●安全  ●バランス  ●回復  ●自然  ●幸福  ●新鮮  ●生命力

などがキーワードとして挙げられます。

青と同じ鎮静作用があり、緊張を緩和させる働きがあります。心や体の疲れを癒したり、リラックス作用があります。

中間色なので、どの色ともバランスがよく調和することができる色です。

ちなみに、緑の語源は、日本では「瑞々しさ」、英語圏では「grass(草)」だと言われていて、どちらも新鮮さを表すワードですよね。


緑の心理効果


ここでは、緑の心理効果について説明します。

①疲れた心や体を癒す

②疲れた目を休ませる

③鎮静作用で緊張を和らげる

④リラックスの効果がある

⑤穏やかな気持ちを与える

⑥安心感を与える


緑が好きな人の性格


日々の疲れを癒し、リラックス効果がある「緑」。

では、緑が好きな人の性格はどのようなものでしょうか?

プラスの面とマイナスの面双方から紹介していきます。

プラス面

✔️若々しく前向き

✔️努力家

✔️優しい

✔️リラックスしている

✔️平和主義

✔️バランス感覚がある

マイナス面

✔️いい人で終わる

✔️緊急事態に弱い

✔️平凡

✔️色気がない

✔️脇役タイプ


緑をファッションに取り入れる時


自然を表す緑のように、自然体で過ごしたい時や、自分らしさを表現したい時に身につけるといいですね。

緑は、木や森をイメージさせ、見る人を穏やかにせる心理効果があります。

なので、やる気をアップしたかったり、威厳さを表現したい時には向かない色ともいえます。また、率先力を求められたりするような場合も控えたほうがいいでしょう。

MAKE  STYKE では、あなたにお似合いになるパーソナルカラーを診断いたします。似合う色を上手に身につけて、色の心理効果を上手に実生活に取り入れていきましょう。

お申し込み LINE友達追加

 


自分に似合う色だけでなく、似合うファッションもわかる!お得なコースはコチラ

関連記事

  1. [顔タイプ別シューズ]〜アクティブキュート向け〜

  2. 冷静さが足りてない?青の力でデキる人を目指す!

  3. パーソナルカラーと骨格診断と顔タイプ診断。どれを優先すればい…

  4. 大人のチェックスカートコーデ

  5. いつもと同じような服でなんだかパッとしない。マンネリを解消す…

  6. パーソナルカラーから選ぶ、似合うアクセサリーの3つのポイント…